セッティングにかかる時間

僕の場合、セッティングって結構時間がかかるんですよね(^^)
詳しい事は手順書に書いてあるので省きますが、大体以下のような感じです。


汎用セッティングの場合は、ホームコースにて当初セッティングを施し1セット(5〜10周走行)。このセットのベストラップが基準となります。なので一番集中し走行します。

その後は、1〜2ヶ所を調整し1セット。ベストラップ及びラップの安定度を確認。

これを何度も繰り返して、これ以上タイムが伸びないところまで煮詰めますが、セッティング幅が大きく取れるよう考慮しながらの煮詰めとなります。
どの位繰り返すかは車両の特性・個性により変動しますが、簡単な車両だと20セットぐらいでしょうか?本数で言うと100周〜200周といったところ。
ちなみに多い車両では100セット以上ってのもありました...^^; (ハマったってことですけど...)


その後、他コースで検証作業。この作業ではラップの安定度を確認しながら微調整作業を行います。あくまでも汎用なので確認程度に抑えています。

これも幾つかのコースで実施。

ここでは1コース辺り2セット〜5セットなので本数で言うと10周〜50周。それを複数のコースで実施します。

で、最終的にホームコースで1セット〜5セット程確認し記事になります。

汎用セッティングならこれでお終い。



専用セッティングなら更に...といったところでしょうか?